クロスバイクの特徴

Pocket

次は、クロスバイクについて説明します。

Escape R3に手組みホイールを装着


スポンサーリンク

クロスバイクの特徴

ロードバイクとマウンテンバイクのパーツを組み合わせた自転車です。ただし、メーカーによって、どのパーツがマウンテンバイクで、どのパーツがロードバイクか、組み合わせ方も異なっています。

フレームも、ロードバイクの規格のものやマウンテンバイクの規格のものがあり、メーカーごとに異なってて一概に定義できないのがクロスバイクです。

クロスバイクの代名詞とも言えるのが、写真に映っているGIANTのEscape R3です。ひと昔前に一世を風靡しました。

クロスバイクの特徴を詳しく説明します。

スピード

ロードバイクとマウンテンバイクの中間くらいです。

素人でも簡単に時速25km出すことはできると思います。

体を立てて走るので空気抵抗があり、長距離走るのは少し大変だと思います。200km以上走る人はまれですが、たまに見かけます。フラットバーであるため安定はしてますが、長時間の走行には向いてません。同じ姿勢でしか乗れないために、疲れます。

走破性

歩道や砂利道くらいなら、なんなく走れます。ただし、山道は走れません。

メンテナンス性

ロードバイクと同じく、素人でもメンテナンスできます。ロードバイクより頑丈なので、気軽に扱えます。

安全性

スピードは出ますが、Vブレーキは制動力があるので比較的安全と言えます。

構造が単純なので、メンテナンスがらみの事故も起こりにくいです。

難易度

乗るのはシティサイクル並みに簡単です。

乗り方も変化がつけにくいので、奥深さがないといってもいいかもしれません。私みたいに、すぐに飽きる人も多いようです。

値段

価格は4万〜となっています。

どんな人が買うべきか

実は、クロスバイクは雑誌やサイトが書くほど、初心者にはおすすめはできません。

ロードバイクにもマウンテンバイクにもなれず、実は移動手段としてもシティサイクルのほうが使いやすいのです

お店に騙されて、10万円近くのクロスバイクを買わされると最悪です。

いろんなブログを見ていただくとわかるのですが、ほとんどの方はすぐに飽きます。乗り続けたところで、何かが上手になる、というのはないのです。それがクロスバイクです。純粋にフィットネス目的であれば、最初からロードバイクに乗ることをおすすめします。

私の感じるメリットは、中古やオークションで買うに耐えうるという点です。ロードバイクはカーボン素材を使ってデリケートなので、中古での購入は危険です。マウンテンバイクも部品が複雑なので、どこに問題があるか分かりにくく、中古で買う気はしません。クロスバイクは構造が単純であるため、状態を判断しやすく、素材もアルミか鉄だったりするので、問題も起きにくいのです。

したがって、ある程度経験のある方が、中古、オークション、セールで2、3万で買い叩く、というのには向いています。

次の記事はこちらです。

Pocket

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です