ミニモーフとボトルゲージを同時に取り付けられる「ポンプホルダー 大」(バルビエリ)
トピークのミニモーフは携帯用ポンプの定番品です。小さいサイズながらもタイヤの空気を簡単に入れることができます。 とても良い製品なのですが、付属されているホルダーを使うとボトルゲージ台座が1個無駄になってしまいます。ボトル
Read moreトピークのミニモーフは携帯用ポンプの定番品です。小さいサイズながらもタイヤの空気を簡単に入れることができます。 とても良い製品なのですが、付属されているホルダーを使うとボトルゲージ台座が1個無駄になってしまいます。ボトル
Read more自転車用ナビと言えば、Garminが有名です。ブルベなどの200km以上のロングライドでも、Garmin 800Jなどを使っている人は多いようです。 しかしながら、Garminは高い。日本語版を買おうとすると8万円近くし
Read moreロードバイクにビンディング・ペダルを使うと、シューズにクリートを取りつけることになります。 このクリートは付属のねじでとりつけることになりますが、その時にねじの緩み防止で是非使っていただきたいのが、このヘンケル「ロックタ
Read moreスポーツ自転車に乗っていると、誰もが一度は憧れる手組みホイール。 実際に手組みホイールに挑戦してみました。そのときの作業記録や気づきをまとめたいと思います。 ここでの手組みホイールとは、主に32穴のリムで組んだホイールの
Read moreホイールの手組みには、通常では使用しない工具を使用します。揃えるのにお金がかかりますが、それぞれ注意したほうがよいポイントがあります。 オススメの工具とともに紹介します。 振れ取り台 ホイールを固定するのに必要です。車輪
Read moreホイールはハブ、リム、スポーク、ニップルで構成されています。これにリムテープ、チューブ、タイヤをつけると走行できます。 私が手組みをしたときは、10速のホイール(32穴)イタリアン組でつくったので、その前提で説明をします
Read moreヘルメットと言えば、OGKカブトの製品が定番品です。でも、ちょっと高い。 ヘルメットの寿命は3年なのは知っていますか?発泡スチロールみたいな素材が使われているので、経年劣化しやすく衝撃吸収性が悪くなるのです。それなら、安
Read more次は、マウンテンバイクについて説明します。 マウンテンバイクの特徴 マウンテンバイクは山のデコボコ道などの未舗装路を走ることに特化しています。 多少の段差やデコボコ道をものともしない太いブロックタイヤと、衝撃を吸収するサ
Read more